エクセル(Excel)で、特定の文字列を数えたい場合も多いのではないでしようか?例えば、○と×で記入された飲み会の参加表から何人で予約をすればよいか、○の数を数えたい場合などです。
こんなときは、
「countif()関数で特定文字の個数を数えちゃおう」
=countif(検索範囲,”探したい文字”)
ちなみに、探したい文字を違うセルに入力、そのセルを参照することもできます。それが、B16セルだとすると下の感じになります。
=countif(検索範囲,B16)
指定した文字の個数を数える「countif()関数」使ってみてはいかがでしょうか。countif()関数の詳細な使い方を知りたい方は、別のサイトや書籍等で確認してみてください。